はじめに。

丸永建設株式会社のホームページへお越しいただきありがとうございます。

私たちは地域に根付いた、いつでも身近な存在として岐阜市旦島を拠点とし活動しております。

 

古民家(古い建物) のリフォームはもちろん 新築 も手掛けておりますので、

 

「建て替えた方がいいのか、新築にした方がいいのか・・」

 

といったお悩みにもその両方を手掛けるプロ目線からの意見やアドバイス、

そして何よりお客様の気持ちに寄り添いながら一緒に考えていけたらと思います。

 

 

また、お住まいの小さなことから気軽にご相談していただける、

『住まいのパートナー』としてみなさまの心の隅においていただけるような、そんな存在でありたいと考えております。

住まいがご家族にとって “一番心地のいい場所” であるように、お手伝いできれば幸せです。

 



【最新情報】

【SIMPLENOTE 新築 完成見学会】

 『プライベートテラスのある家』

 

岐阜市此花町にて

完成見学会を行います。

 

 

家族が集まるリビングから使えるプライベートテラスのある家が

遂に完成!

リビングとのバランスの良いくつろぎスペース

小上がりも魅力的♩

 

家づくりを考え中だけど何からしていいかわからない方も

どんな間取りなのか気になる方も

マルナガの家づくりを見てみませんか?

 

開催期間:2025年1月7日(火)~1月25日(土)

 

 



【年末年始休業のお知らせ】

 

2024年12月28日(土)~2025年1月5日㈰

 

上記期間を年末年始休業とさせていただきます。

休業中もお問い合わせフォームは通常通りご利用いただけます。

いただいたお問い合わせについては

1月6日以降順次お返事させていただきます。

 

皆様、よい年をお迎えください♪

 

 



 

施工事例アップしました。

 

古民家再生 実例 【築70年 根尾の家】


 

 

施工事例アップしました。

 

新築 実例 【吹抜けリビングの家】


 

施工事例アップしました。

 

SIMPLENOTE新築 実例 【2人暮らしの平屋】




【お施主様の声】

瑞穂市本田 K様の声

団らん
K様ご夫婦と社長の永井

「数ある建設会社の中で

  丸永建設㈱を選ばれた理由は?」

 

親友宅の新築工事をマルナガが施工し、施工技術や想いなどオススメされたので、家をリフォームするならマルナガさんにお願いしようと決めていました。

たくさん会社があり、どこがいいのか迷ってしまうので親友からのオススメで安心してお任せできました。

 

 

カウンターと一体にしたフラットキッチン
吸い寄せられる炎とぽかぽか空間

  

 「ずーっと見てられる炎」

 

 

火をつけて、炎が馴染んでくると、炎がくるくる回りだしたり、空気の道ができたりと飽きることなくずーっと見てられるそうです。

 

そして、ご主人は椅子に座るよりも、ストーブの前でゴロリーンとしてくつろいでおられるそうです。

薪を集めて、割って、乾燥させて・・

その割に、すぐ灰になる。

 

「手間、かかります 笑」

 

そういったご主人の顔が、とても幸せそうなのが印象的です。なんでもスイッチひとつのこの時代、こだわって作業をして、とっても満足する。

便利な世の中だからこそ、そういった作業が恋しくなるのかもしれません。

手間をかけるからこその、"いい時間" がK様邸には流れていました。 ステキ!!

 

 

K様邸 VRはこちらをクリック↓

本田の家(薪ストーブのある家) 

暖炉と共に生きる

 

手が掛かるからこそ、最高の贅沢。

炎の揺らめきと、やすらぎに包まれる暖炉を軸とした空間づくり

自然と調和し、生涯の友として寄り添う

丸永建設の『暖炉と共に生きる』

【古民家再生(耐震リフォーム工事) 施工実例】

築70年 根尾の家


築50年 本田の家


築60年 交人の家



築83年 上保の家


築60年 小野の家